WebCamp

【無料体験あり】プログラミングスクールDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)ビジネス教養コースの口コミ・評判

現役メンターがオススメするプログラミングスクール

  1. TECH BOOST(テックブースト)・・・ ( 詳細 | 公式HP )
  2. TECH::EXPERT(テックエキスパート)・・・( 詳細 | 公式HP )
  3. WebCamp(ウェブキャンプ)・・・( 詳細 | 公式HP )

 WebCamp(ウェブキャンプ)とは

WebCamp(ウェブキャンプ)とは渋谷にあるプログラミングスクールです。教室やオンラインで通い放題、使い放題でプログラミングを学ぶことができます。転職、就職にかなり強く、返金保証もしているため、未経験からIT業界へ転職、就職を求めている方へかなりおすすめしています。

徹底したコーチングで学習継続率No.1をコンセプトに掲げているのも特徴の1つです。

WebCamp公式ホームページはこちら

社名 株式会社インフラトップ / Infratop Inc.
所在地 東京都渋谷区神南1丁目19番11号パークウェースクエア(渋谷駅徒歩8分
設立 2014年11月19日
資本金 1億9000万円(資本準備金を含む)
受講形態 通い放題&質問し放題&集中講義
無料体験・カウンセリング WebCamp無料体験説明会・カウンセリングはこちら
価格 社会人:128,000円 学生:99,800円(税抜)
開講時間 11:00 ~ 22:00
受講期間 1ヶ月
学べる言語 HTML5/CSS3・JavaScript/jQuery・Ruby on Rails・Ruby・MySQL・AWS



 WebCampの特徴とおすすめポイント7選

WebCampの特徴1:洗練されたオーダーメイドカリキュラム

WebCamp(ウェブキャンプ)ではメンターさんが受講生全員にそれぞれに合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成してくれます。

学校の授業や独学で事前に少しプログラミングをかじったことがある人と、完全初心者ではスタートが違うため自分にあったレベルで学習を進めて行くことができます。

特に多いのがHTMLとCSSは完璧にできるけど、Javascriptはやってことないんです〜っていう人。もうすでに知っているHTMLの基礎をなんども繰り返していては時間がもったいないですよね?

WebCampでは自分にあったオーダーメイドカリキュラムによって効率よく学習することができるんです。

WebCampの特徴2:通い放題&質問し放題

WebCampでは毎日11:00 ~ 22:00の時間で教室を自由に利用し勉強をすることができます。また13:00 ~ 22:00の時間では、常にメンターさんが3,4人常駐しており、わからないことがあったらすぐに質問する環境が整っています。

また、13:00 ~ 22:00でオンラインで質問をすることが可能です。過去の質問履歴をチェックすることもできるため、同じようなエラーに遭遇したときは履歴を見れば簡単に振り返りをおこなうことができます。

WebCampの特徴3:週1回の集団対面講義

みんなで学ぶ集中講座では毎日さまざまな分野の授業が開催されています。集団授業であるため、同じくらいのレベルの仲間と繋がることができモチベーションをかなり高めることができるでしょう。

この対面講義がかなり重要です。特にデザイナー志望の方は毎週受講することをオススメしています。

普通のプログラミングと違いデザイナーはかなり抽象的な概念を扱います。センスがある人はすらすらっといけてしまうものなのですが、なかなかうまく行かない人も多いと言われています。テキストベースで書かれているカリキュラムではこの抽象的な表現を扱うのが難しいのです。

そこで有効なのがこの対面講義です。デザイナー志望の方は必ずこの対面講義に参加することをオススメしています。プロのデザイナーがかなりわかりやすく教えてくれます。

講義内容は毎回異なるようです。WebCampのメンターさんによる無料カウンセリングで直接聞いてみるとイメージがわきやすいと思います。

無料カウンセリングはこちらから応募できます。

WebCampの特徴4:1ヶ月間の集中コース

WebCampProという6ヶ月のコースに対し、WebCampは1ヶ月というとても短い期間で学ぶことができるのも特徴の1つです。

しかし、1ヶ月でプログラミングを習得するにはかなりの時間をかけなければいけません。比較的時間のある学生さんやママさんにオススメのコースです。

しかし、もちろんバリバリ働いている社会人でも仕事の終わったあとの時間と土日を利用して学習することも可能です(結構います)。まずは無料カウンセリングを受けて見てメンターの方と直接相談してみるのが一番手取り早いかもしれません。

WebCampの特徴5:ママ向けのコース「WEBCAMP WOMAN」

※ママコースは現在休止中です。

ママ向けコースである<WEBCAMP WOMANがあるのもこのスクールの特徴です。ママ向けスクールがあるのはWebCamp(ウェブキャンプ)だけなのではないでしょうか。

こちらは受講生の90%以上が初心者と言われています。

1ヶ月で自分でWebサイトを作れるようになります。「子供を育てながらフリーランスで活躍したい」という意識を持った人もいますし趣味でプログラミングを学びたいっていう目的で入学してくる人もいます。

こちらから無料体験を申し込むことができます。




WebCampの特徴6:かなりお得な学割制度

WebCamp(ウェブキャンプ)では学割制度も充実しています。

かなりお得なので学生の方は必ず言っておくべきでしょう。社会人が¥128,000 (税別)のところ、学生は¥99,800 (税別)で受講することができます。

特に学生のうちにプログラミングを学んでおくことは就職活動にかなり有利に働きます。実際、学生の時にプログラミングスクールのメンターをしている人で就職活動に失敗している人を見たことがありません。
受講料が安いうちにプログラミングスキルを身につけておくのはかなり有効でしょう。

WebCampの特徴7:アクセス良好!渋谷徒歩8分の好立地

WebCampプロWebCamp(ウェブキャンプ)はどちらも同じ教室にあります。渋谷駅徒歩8分というかなり好立地です。

個人的にプログラミングの上達のコツは毎日ちゃんとスクールに通うことだと思っています。通えばいやでも勉強しますし、周りからの刺激をいやでも受けてしまいモチベーションが上がります。

WebCamp(ウェブキャンプ)はこんな人にはおすすめ

比較的時間のある学生

先ほども紹介しましたがWebCamp(ウェブキャンプ)は渋谷駅徒歩8分という好立地にあるため、都内に住んでいたり、都内の大学に通っている大学生は通うべきでしょう。

また、1通りカリキュラムを終え、受講完了するとメンターになれる可能性もあります。WebCamp(ウェブキャンプ)のメンターは学生とは思えないくらいかなり優秀です。そんな優秀なメンターにプログラミングを教わるだけでなく、一緒に働くことができるのは学生だけの特権なのではないでしょうか。

また先輩エンジニアが就職活動の手厚いサポートをしてくれます。同じくらいの年齢で同じような仕事を経験してきた先輩の体験談を聞くことは、エンジニア就活でかなりためになるでしょう。

またプログラミングを学んだ経験は就職活動でかなり有利に働きます。特に文系で学生時代何もやってこなかった、何もスキルをもっていないなんて人は学んでおくだけで結果はかなり違うでしょう。

・先輩エンジニアの手厚い就職サポート

・プログラミングを学べば就職活動は無双できる!

・気になったらすぐ行動!無料カウンセリングはこちら



フリーランスを目指すママ

※ママコースは現在休止中です。

フリーランス志望の主婦の方にもオススメしています。WebCampのママコースを受講することでプログラマーママ友を作ることができます。

このコネクションはフリーランスとして活動していく上でかなり重要でしょう。フリーランスでもっとも難しいことは技術力をあげることよりも、仕事をとってくることだと思っています。

ママコネクションを作ることで、仕事を紹介してもらうことができたり、協力して仕事をもらったりすることができます。

このようなママコネクションを作ることができるのはWebCampのママコース以外に存在しないでしょう。勉強の場として、コミュニティの場として、有効に活用することで夢のフリーランス生活に一気に近づくことができます。

・ママフリーランスを目指すならWebCampママコース

・フリーランスはママコネクションがかなり重要

・ママコースの体験は<こちら

※ママコースは現在休止中です。



密かに転職を考えている社会人

今の仕事に不満を持っており転職を考えている社会人の方もいるでしょう。

  • 転職したいけど時間がない
  • 自分が本当にエンジニアになれるのか不安

WebCamp(ウェブキャンプ)はそんな方にもオススメです。

多くのプログラミングスクールでは転職まで行きつくためには6ヶ月くらいみっちり勉強をしなければなりません。その間今の仕事をやめたり休んだりしなければいけないのはかなり辛いですよね。

そんなときは、試しにプログラミングをやってみるのが1つの手だと思っています。

WebCamp(ウェブキャンプ)なら夜10時までやっていますし、アクセスも良好なため、仕事が終わった後や土日にも行くことができます。また、1ヶ月プログラミングを学べば自分は本当にできそうかどうか、というのがなんとなくわかってきます。

1ヶ月間プログラミングを学んで見て、自分はこれで生きていけそうだ!と思ったら6ヶ月コースのWebCampプロに変更するのがもっとも最適なプログラミング勉強法だと思っています。

しかし、仕事が忙しすぎて勉強時間が全く取れなかったりするとそれもそれでもったいないので、直接メンターの人と相談をして勉強のスケジュールを決めて行くのがいいでしょう。こちらから無料カウンセリングを申し込むことができます。

・お試しでプログラミングを学んでみよう

・学習時間は仕事終わり&土日の勉強でOK!

・まずは無料カウンセリングで学習計画を立ててみよう

 WebCamp(ウェブキャンプ)の評判・口コミ・体験談

WebCampの受講生の口コミ

WebCampの口コミを見ていきましょう。控えめに言ってもかなりいい評判が多いと言えそうです。

受講生のSさん
受講生のSさん
WEBCAMP受講前はプログラミングの基礎を学ぶために参考書を購入して、独学で学習を続けていました。プログラミングの基礎を学んでいく上で、話題のRailsが学べて先輩エンジニアへ質問していけるような場所が欲しくWEBCAMPに通いました。
受講中はTwitterのクローンサイトを作り、初めて自分で作ったものができて、めちゃくちゃおもしろく、完成品として動いているプログラムへの感動もありました。 卒業後は普段の営業の仕事に戻りましたが、ものが出来た時の興奮や、詰まっていた部分が紐解けた時のうれしさは忘れられず、IT業界への転職を決意しました。
現在は日本に数社しかないAmazonの公式パートナー企業へ転職し、ECサイトのカスタマイズ業務をメインで行いながら、AmazonPayに関する仕事もしています。

 

受講生Aさん
受講生Aさん
“未経験”でもたった1ヶ月で営業からエンジニアとして転職!
工場の中で検査をする3次元測定器を扱う会社で、セールス・カスタマーサポートなどの仕事をしていく中で、どの工場も人が足らないという課題があり、自動化や効率化ができれば良いと考え、開発力をつけるためにWEBCAMPを受講しました。

WEBCAMP受講中は土日でも11:00 ~ 22:00まで通える教室の環境や、教室に行けばわからないことをメンターの方が教えてくれる環境がよかったです。
学習終了後は転職サポートを使い、キャリアエージェントの方に今までの人生を聞いていただいて自分の軸を整理したり、資料をたくさん頂いたりとサポートが充実していました。仕事が忙しかったた自分にとっては転職サイトに登録して探す必要もなかったため、効率よく転職活動ができたと思っています。

 

WEBCAMP WOMANの口コミ

WEBCAMP WOMANの口コミはこちらになります。こちらもかなり評判がいいと言えるでしょう。

ママ受講生Aさん
ママ受講生Aさん
現在、建築関係の社会人向けスクールで、事務スタッフとウェブ担当をしています。今子供が2歳なのですが、育休明けのタイミングからもともとやってみたかったウェブ系の仕事をさせてもらったことをきっかけに自分で一から作ってみたいなという気持ちと、子供を育てながら仕事をする中で働き方を変えたいという思いが重なり、自宅でもできるウェブ制作の仕事に興味を持ちました。

受講前は参考書を購入し、独学で勉強していたのですが一番最初に何が必要なのか、最初に手をつけるレベルはどこが正しいのかもわからなかったため、WEBCAMP WOMANを受講しました。受講中は他の受講生と交流があったため楽しく、助け合いながら学習することができました。

 

転職、フリーランス成功者を続々排出していることがわかるかと思います。

 WebCamp(ウェブキャンプ)と他のスクールの比較

デザインが学べるプログラミングスクールと言えば他にCodeCampとTECH::CAMPが代表的です。

WebCamp(ウェブキャンプ)とこれらのスクールとの違いはなんなのか、あなたはどちらのスクールが向いているのかを徹底比較します。

CodeCampとの比較

CodeCampの料金形態はこちらのようになっています。

  • 2ヶ月プラン:148,000円
  • 4ヶ月プラン:248,000円
  • 6ヶ月プラン:298,000円

 

CodeCampは2ヶ月プランからの提供となっているのが特徴です。1ヶ月あたりの料金は少しだけ割安となっています。

割安の理由は次の授業形態で紹介しています。

授業形態の比較

CodeCampは完全オンライン形式となっています。仕事や他の用事で忙しい方、地方に住んでおり都内にでてくるのが大変な方はこちらのコースがいいのではないでしょうか。

一方でオンライン形式だと、直接質問ができないというデメリットもあります。オンラインだけだとなかなかエラーを解決するのが難しいことも多くもしかすると余計に時間がかかってしまうかもしれません。

一方で自分でもくもくとやるのが好きな方はCodeCampがぴったりでしょう。

TECH::CAMPとの比較

料金形態の比較

  • 入会金:12.8万円
  • 月額費用:1.28万円

1ヶ月の受講だとWebCamp(ウェブキャンプ)よりも少し高め。長期間に渡る受講だとTECH::CAMPの方が安くなっています。

授業形態の比較

授業形態はWebCamp(ウェブキャンプ)と全く同じです。教室に通い放題&質問し放題という方式になっています。

WebCampを受講すべき人

以上を踏まえて以下のような方がWebCamp(ウェブキャンプ)を受講すべきだと考えています。

  • 1ヶ月の短期集中でプログラミングを学びたい人
  • 都内に住んでいる人
  • 他の受講生やメンターとの繋がりが欲しい人

WebCamp(ウェブキャンプ)は随時無料説明会を開催しております。もし迷っている方は一度無料説明会に参加し、詳しい説明を聞いてみてから検討することをオススメします。

Amazonギフト券1000円分がもらえる!

もしWebCampの無料体験説明会に参加して満足できなかった場合はAmazonギフト券1000円分をもらうことができます。

せっかく言ったのに時間が無駄だった〜ってことにならないようになってます。是非参加して見てください。

最後に

プログラミングスクールは相性で決めよう

これまでWebCamp(ウェブキャンプ)をはじめとしたいろいろなプログラミングスクールを紹介してきましたが、プログラミングスクールの選び方で必ず確認すべき条件があります。

それは、メンターとの相性が合うかどうかです。

これだけでプログラミングスクールを選んでもいいんじゃないかと思っているくらい重要な要素です。しかし、これはみんな見落としがちです。

プログラミングスクールは通っている期間だけではありますが、長時間メンターと一緒にいることになります。たくさん質問をしてたくさん教えてもらいます。
もし自分と馬が合わないメンターばかりのスクールだったらどうでしょうか。プログラミングスクールに通いたくなくなってしまいますよね。

無料カウンセリングで実際に会ってみよう

先ほども書きましたがプログラミングで挫折しない必勝法は教室に毎日通うことです。毎日通いメンターや他の受講生から刺激を受けながら勉強するのがプログラミングのもっとも効果的な勉強法であり、プログラミングスクールの存在意義だと思っています。

もしプログラミングスクールで迷っているようであれば、無料体験やカウンセリングで実際に足を運んで見て決めて行くのをオススメしています。

WebCamp無料体験・カウンセリングの申し込みはこちらから >>